戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




【医皇】や【夜叉ノ懐刀】等の特殊効果は重複するのかどうか

戦国IXA【医皇】【夜叉ノ懐刀】の特殊効果について

【医皇】や【夜叉ノ懐刀】のような飛翔効果を失う代わりに効果が上昇するスキルを、一人の武将が複数持っていた場合の特殊効果について


スキル効果


曲直瀬(復刻)Lv10 遠藤Lv10


上記スキルは「曲直瀬道三【極】」や「遠藤直経【極】」から移植可能ですが、一人の武将内でこの二つのスキルが発動した場合、


【医皇】の特殊効果発動条件の「飛翔12」あれば【夜叉ノ懐刀】の条件も満たしますが、特殊効果発動の条件で飛翔効果を失う為、

【医皇】か【夜叉ノ懐刀】どちらか片方が内部的に先に処理されると、もう片方の発動条件を満たせなくなる可能性もあるから、この二つのスキルの特殊効果は重複するのかどうか気になってましたが、


どうやら特殊効果は1つの飛翔に対して両方有効みたいです。




つまり「飛翔12」あれば【医皇】と【夜叉ノ懐刀】の特殊効果は両方発動するという事に。

※この挙動で正しいのかどうか運営へ問い合わせ済み。


とはいえ、現状(5月20日の時点)では「飛翔12」を持つスキルとなると、卓越発動後の【豊国天万】か

石田Lv10 

「飛翔15」を持つ限定排出の「フロイス【極】」くらい。

フロイス


それ以外だと【煙霞迷霧】や【豊国ノ寵将】等で「飛翔」効果を加算するくらいしかないので、選択肢は限られる。

才蔵Lv10 宇喜多Lv10 


■【医皇】や【夜叉ノ懐刀】のスキル解説
医皇

※「いくさぶるのスキル必勝攻略講座」より抜粋


フロイスに両方付けるって手もありますね 猫井丸

素材価値高いしワシ持ってませんがw
2023-05-20

Re: フロイスに両方付けるって手もありますね 影武者@管理人

そういえばフロイスが居ましたねw
追記しておきます。
2023-05-20

 未記入

わーお!この情報すっごい助かります!
曲直瀬道三に自マネと豊国天万を付けたものの、同時処理されなかったら意味ないなぁと思ってたんですよ!
ありがとござます!
2023-05-22

Re: 影武者@管理人

そう言って頂けると嬉しい限りです^^
2023-05-22