戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




亘理元宗【極】の考察と育成方針

戦国IXA 亘理元宗(No.2213)

・2019年7月 排出停止
※合成仕様変更に伴い合成テーブルと用途の加筆


2018年2月追加の極武将考察 及び【抗龍】Lv10の性能と合成テーブルについて

極 亘理

成長:攻撃【28】 防御【26】 兵法【1.5】


<コスト3.5:スキルLv10の性能>
極 亘理Lv10

※スキルLv10での性能は馬砲攻:(コスト×11)%上昇

<コスト別性能比較>
コスト4.0で【44%】
コスト4.5で【49.5%】
コスト5.0で【55%】
コスト5.5で【60.5%】





<用途>

【抗龍】【闘神 火車懸】の二つが移植可能な合成素材。


戦力として見た場合
初期スキルはコスト依存なのでコスト3.5だと性能を活かしきれないし、高コスト武将へ移植しても今となっては特武将以下のスキル性能になるので、戦力としても素材としても微妙。

復活の宴等で排停武将を手に入れたても、天下の片鱗変換で使う旧武将という印象。


◆合成テーブル◆

第一候補:騎馬隊襲撃 [F]
第二候補:馬上砲術 [D]
第三候補:抗龍 [B]
S1候補:闘神 火車懸 [B]
S2候補:質実剛健 [B] 

闘神 火車懸Lv10  質実Lv10

初期スキルの【抗龍】が移植可能で、S1からは【闘神 火車懸】が狙える。

※【質実剛健】Lv10=弓馬砲攻防:(1+ランク)×コスト×1.9%上昇