戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




三好長慶【覇】の考察と育成方針

戦国IXA 14章追加の天武将 三好長慶(覇) スキル性能と合成テーブル


・2018年 3/28 合成テーブルのスキルレアリティ追加と加筆修正

天覇 三好

※取引不可

成長:攻撃【25】 防御【27】 兵法【3.0】


<スキル性能>
天覇 三好Lv10

◆武将数による性能目安◆
ソロ20名「36%」
加勢120名「216%」
加勢160名「288%」



※この後の考察や育成方針は個人的見解なので、
見当違いの事もあると思いますが、その辺はご了承下さい。




<用途>

コスト2で兵法成長率が【3.0】と高い槍馬器防の軍師候補。

コストは軽いけど防御参加数で性能が変化する加勢向きのスキルなので、
コストが制限される盟主城へ直配備(役職の方)と相性が良く、
加勢が多く集まる城で真価を発揮する。


ただ、1人で防衛する場合はフル20名配備でも槍馬器防が【36%】しか上昇しないので
加勢無しや少数防御の城だと能力を発揮し難い面もあり、

この武将を加勢で送ってる状態だと、
攻撃スキルを持つ「三好長慶【天】」が配備不可になるネックも。


※加勢の上限についてはゲーム内ヘルプやこちらの記事を参照下さい→「加勢の上限について


◆運用兵科について◆

・器防での育成
ランク★1から器をSSSに出来るので「穴太衆」で使い易く、
初期統率は「武士」よりも「赤備え」の方が高いので、
器SSSの後は馬と槍の統率を上げて馬器兼用にするとランク★2以降の統率振りが無駄になりにくい。

コストは上がりますが、極限突破させるなら槍馬器の統率全てSSSに出来るので、
「赤備え」「穴太衆」の性能を最大限発揮させれる。



<ステ振り>

兵法成長率【3.0】と高いので兵法振り。



<追加スキル>

合成で使える費用は人それぞれ異なり、
続々と強力な新スキルが追加されて来ているので、
その時の費用に見合ったスキルを以下の表から比較しつつ選んで付けたい。


おすすめ【器防スキル】必要な素材と性能比較:一覧
おすすめ【槍防スキル】必要な素材と性能比較:一覧
おすすめ【馬防スキル】必要な素材と性能比較:一覧
銅銭や模倣系スキルなど特殊スキルに必要な素材:一覧
【人数依存スキル】性能比較と素材:一覧



◆合成テーブル◆

第一候補:日本の副王 [B]
第二候補:天獄堅牢 [S]
第三候補:天鎖燎原陣 [SS]
S1候補:覇龍滅破陣 [SS]
S2候補:掃天封壁陣 [SS]  ※同一合成


【天獄堅牢】【天鎖燎原陣】【覇龍滅破陣】が狙える合成素材にもなる。

天覇 三好Lv10 天鎖燎原陣Lv10 覇龍Lv10

<【天鎖燎原陣】の部隊ランク別性能比較>
全員☆5(全防:64.5%)
全員限突(全防: 90%)
全員極限(全防105%)


尚、同一合成(S2)から【掃天封壁陣】が狙えるので、

【掃天封壁陣】を狙いつつ【天鎖燎原陣】【覇龍滅破陣】を保険にし、
2枚合成で特殊候補(※時期によって候補は変化)も含めて同時に狙うのもありかと。

スキル掃天Lv10 画像 

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-07-02

Re: ロシさん 影武者@管理人

自分もお世話になってますが
「中途半端イクサーさんのブログ(http://rioxgaical.blogspot.jp/)」の
部隊シミュを使ってみては如何でしょうか。
2017-07-02

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-03-28