戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




影城主の仕様 まとめ

◆影城主の仕様と変更箇所◆

13章から「影城主」が追加され、便利機能から導入する事が可能に。

影城主2

※14章からは金「2000」へ値下げ

導入すると、上記画像(ゲーム内ヘルプより抜粋)の様に
メイン城主との切り替えが出来るようになります。


この影城主で出来る事が新章突入で変更される個所があるので、
再確認用に残しておこうかと。

<関連記事>
カード譲与の方法(影城主の機能)
刷新後の影城主の引継ぎ手続きについて



<14章からの変更点>

・影城主導入に必要な金が「3000」→「2000」へ変更。
・武将カードの譲与枚数の変更。

城主レベル譲与可能枚数
初期4
105
206
307
408

※本城主、影城主それぞれの城主レベルに応じて譲与出来るカード枚数が変更に。




<影城主の仕様>
項目共有可否項目共有可否
城主名×カード
カードアルバム
同盟兵士×
同盟ポイント+同盟順位×合戦格付×
城主レベル×合戦報酬×
拠点×格付×
内政・資源×報告書×
銅銭×書状×
くじチケット・片鱗等×チャット×
くじ制限回数×IXA占い
各種便利機能×位階特典

・影城主は、本城主と同じ国にのみ作成することができます。

・本城主と影城主は同じ同盟または、異なる同盟に所属が可能。

・本城主と影城主の拠点間は、同じ同盟に所属していなくても加勢を行うことは可能。
 加勢の際の部隊移動速度は通常の2倍。(加勢専用部隊の固定移動時間は通常通りです)

・作成した影城主は、刷新/刷新統合後も継続して使用することができます。

・本城主が削除された場合、影城主も削除。

※カードの譲与機能は、刷新/刷新統合後にリセット。
※一度譲与された武将カードは、再度譲与することができなくなり、取引への出品不可。
※取引不可の武将カードは譲与を行えません。
※本城主、影城主間で武将カードの取引は行えません。

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-08-18

Re: ナナス さん 影武者@管理人

影城主でも位階機能は共有されますよ^^

本記事内の<影城主の仕様>にて、項目別で共有の可否で〇×記載しており、
位階効果は右下の項目で記載しているので、他の項目含めてご確認ください。
2018-08-19

 未記入

影城主を同じ同盟に入れて盟主や補佐等の役職を任せることはできますか?
2018-09-13

Re: ブログ愛読者さん 影武者@管理人

確か出来たはずですよ。
2018-09-13

 未記入

ありがとうございます!
2018-09-18

 未記入

刷新/刷新統合後も金が必要でしょうか?
2020-11-09

Re: ブログ愛読者さん 影武者@管理人

一度影城主を作成した後なら引継ぎに金は不要です。

その事について記載してなかったみたいなので、以下の記事に追記しておきます。

刷新後の影城主の引継ぎ方法
https://ixagno.blog.fc2.com/blog-entry-5549.html
2020-11-09