戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




おすすめ【器攻スキル】性能比較と移植に必要な素材一覧

戦国IXA 器攻スキル

<更新履歴>
2020年
・12月 新スキル【裏タイ捨流】追加
・11月 新スキル【仏鬼】【骸武】追加、【双刃九龍】の更新、及び排停武将が素材になる旧スキルの削除
・10月 新スキル【絶権忠誠】追加
・8月 【虎嘯】素材更新
・6月 新スキル【三白眼】追加





この色の武将は排出停止 武将名クリックで育成方針の記事へ飛びます。

砲器対応スキルについてはこちら → おすすめ【砲攻+全攻スキル】必要な素材と性能比較

器攻発動率効果素材武将備考
仙術 伊呂波+40%器攻:70%
(器攻:105%)
天:島津忠良対兵器兵科
効果1.5倍
槍器発動率効果素材武将備考
鐘捲流100%槍器:35%特:鐘捲自斎-
影縫+32%槍器攻防:38%
(槍器攻防:76%)
特:絶姫コスト10以下で
効果2倍
骸武+49%槍器:38%
(槍器:76%)
特:太田資康4部隊以下で
効果2倍
弓器発動率効果素材武将備考
絶権忠誠+27%
(54%)
弓器:64%特:源康政合流攻撃時は
発動率2倍
三白眼12%
(100%)
弓器:66%特:増田長盛(2) 
特:源康政
合流攻撃時は
必ず発動
神殺しの間+18%
弓器:
C4.5「58.5%」
C5.0「65%」
C5.5「71.5%」
C8.5「110.5%」
特:増田長盛(2)
特:白井胤治
コスト×13%
上昇
馬器発動率効果素材武将備考
-----
槍弓器発動率効果素材武将備考
予覚の残香+7%
(100%)
槍弓器:54%特:留守政景(S1から)
敵武将数が
20以上

必ず発動
三島明神波撃+20%
(+40%)
槍弓器:69%極:鶴姫(S1から)合流攻撃時は
発動率2倍
クルザード+42%槍弓器攻防:70%極:和田惟政(S1から)破壊+35%
水夫動員+30%槍弓器:
限界突破:「64%」
極限突破:「72%」
特:正木時忠武将ランクで
効果変化
獅子流星軍+53%槍弓器:
10合流「80%」
15合流「120%」
20合流「160%
天:北条氏康(覇)2×攻撃参加
武将数
槍馬器発動率効果素材武将備考
双刃九龍+42%槍馬器:61%特:太田資康(S1から)【神光】素材の元+
鳳来宮姫+22%槍馬器攻防:62%特:絶姫(S1から)破壊:30%
裏タイ捨流+32%槍馬器攻防:67%特:伝林坊頼慶-
仏鬼100%槍馬器攻防:47%
(卓越発動:70.5%)
特:堀尾吉晴卓越発動時
効果1.5倍
再起ノ智勇+32%槍馬器:
C4.5「54%」
C5.0「60%」
C5.5「66%」
C8.5「102%」
特:南部信直コスト×12%
上昇
鈴鳴り武者27%槍馬器:
C18:「65%」
C19:「85%」
C20:「110%」
C25:「378%」
特:南部信直(S2追加後)
極:
仙石秀久(S1から)
部隊の総コスト
効果が変化
弓馬器発動率効果素材武将備考
華実ノ戦鬼+7%
(+35%)
弓馬器:67%特:小島弥太郎(2)18時~翌1時は
確率5倍
槍弓馬器
発動率効果素材武将備考
獅子帝回廊+52%槍弓馬器:64%
(槍弓馬器:96%)
天:北条氏政(4)合流攻撃時
効果1.5倍
虎嘯+27%槍弓馬器攻防:
C4.5(極限突破)=79.2%
C5.0(極限突破)=88%
C5.5(極限突破)=96.8%
C8.5(極限突破)=149.6%
特:土田御前(S1から)
特:堀尾吉晴(S1から)
極:塙団右衛門(S1から)
極:池田輝政(S1から)
(1+ランク)×
コスト×2.2

人によっては弱いと感じるスキルや他に有用なスキルがあると感じる方も居ると思いますが、あくまでも自分個人のおすすめスキル比較なのでご了承下さい。

※主に素材として使う武将は取引可能(なるべく排停や期間限定以外)で、比較的入手しやすい物を優先して選別してますが、排停になった武将は時期を見て削除する場合もあり、他にも代用可能な武将は存在する場合もあります。

※記載ミスがありましたら修正しますのでお知らせ下さい。


 影武者@管理人

> 器攻スキルの比較待ってましたw ありがとうございます。

そう言って頂けると嬉しい限りです^^
2016-09-17

 影武者@管理人

> 新天上杉の攻:毘天雪崩戟と
> ハズレ極扱いの本願寺の全攻も入りますか?

名無しのかめはめさんさん

器速系も後から表へ加える事にしてから毘天雪崩戟も加えるだったのに、すっかり忘れてました^^;
今から加えておきますm(__)m

本願寺のスキルについては
遅くして合流の起点にしたい時とか、何か理由があって遅くする時など
一部の状況でしか使いにくい速度低下系スキルは個人的におすすめしないので入らないです。
2016-09-17

 影武者@管理人

> 上 槍衾(円陣・剛撃S1)からの足軽軍法は弱いからだめですかね?
> 車が入っているならありかと

全攻系スキルと速度系スキルはこの表に加えるかどうか悩んだ末に加えたんですが、
全攻というくくりがあってこその車懸りなので別枠と考えてたんですけど、余計な事をしたかなぁ・・・

器含めた複数兼用を考える場合に全攻系をおすすめできるんですが、
器攻だけで考えるのなら【車懸り】などは余りおすすめ出来ない部分もあるから
この辺の意図を伝えるのは言葉足らずだったかもしれませんので、追記しておきます。
2016-09-17

 17-32タミ

器攻スキル対応
待望です
アリっす

このご時世
攻スキルも大事ですが
破壊が重要となっとります。

攻upはさほどでもなくても
破壊up重視のスキルも掲載してはいかがでしょうか?
破壊のみでも十分に需要ありますよ。

たとえば、極定恵院のB猛虎咆哮とか
もう排停ですが

今後、そういうスキル出てくる気がしますよ。
2016-09-18

 影武者@管理人

17-32タミ さん

活用して頂ければ幸いです^^

ご意見ありがとです。
破壊についてはまだ迷ってますが、時間に余裕が出来たら考えてみようと思います。
2016-09-18

 本家苺ちゃん

シクレ尼子経久
謀聖 LV10
確率:+36% / 対象 全
全攻:36%上昇
全破壊:36%上昇

S1で付けれるヨッ!!a(a`ε・´o)
2016-09-27

 影武者@管理人

本家苺ちゃん さん

情報やコメント頂けるのは非常にありがたいんですけど、
記事下部の補足※部分(特に見逃しにくいように赤文字にしてる部分)を
読んで考慮して頂けると助かりますm(__)m
2016-09-27

砲器スキル 名無しのかめはめさん

いつも役に立つ情報助かっています^^
器スキルを探していたところ,丁度白クジから鈴木重朝(3203)が出ました。
「詭謀の宴」と「馬上砲術」は追加対象になるでしょうか。
共に高発動,抵効果でトレンドではない感じですが一応ご報告です。
2016-10-10

Re: 砲器スキル 影武者@管理人

名無しのかめはめさん さん

おお、嬉しいお言葉ありがとうございます!
少しでもお役に立ってれば幸いです^^

この一覧表に上げて無いという事は、残念ながらそういう事です・・・^^;
2016-10-10

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-12-04

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-12-04

  影武者@管理人

> はじめまして、いつも楽しく拝見させてもらってます^^
>
> 器攻スキルで『天穿神滅』がまだのようでしたので、SS添付させて頂きます。
> 勝頼の初期スキルを狙ったらS1が付いてしまったパターンなのですが、
> 消すに消せないので、思い切って器攻専門になってもらいました^^;
>

ご愛顧ありがとうございます^^
コメ主さんの名前見て、物凄く懐かしい思いになりましたw

GNO4出ないかなぁ・・・


そして貴重な情報(画像)ありがとうございます!
これはまだ確認出来てなかったので助かりますm(__)m

早速記事に活用させて頂きますね^^
2016-12-04

名無しですさん 影武者@管理人

ご指摘ありがとうございますm(__)m
即修正しておきました。

同様に速度スキルの所も誤りがったのでそちらも修正済みです。
また何か気が付いた事があったら、よろしくお願いします。
2016-12-04

 通りすがりの速度低下使い

別に好みだとは思うのですが、空弁当は火力が相当高いので選択肢に入れるのはアリだと思います。
2016-12-27

通りすがりの速度低下使い さん 影武者@管理人

> 別に好みだとは思うのですが、空弁当は火力が相当高いので選択肢に入れるのはアリだと思います。

ソロ凸用にするなら良いんじゃないでしょうか。
好みとおっしゃるように、合流では遅延を嫌がる人も居ますから
自分は他に人におすすめする事はないです。

他の理由については過去に遅延スキルについて記事にしてますのでそちらを参照下さい。
2016-12-27

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-01-18

 さんさん

ここのページ、役に立ちまくっております。
感謝です。

乗り崩し赤牛の素材ですけど、「長尾為景」2203のS1が抜けてるような気がします。
こんな指摘をするのも恐れ多いですけど、
ご確認いただけたらと思う次第です。
2018-01-13

Re: さんさん さん 影武者@管理人

お役に立てて幸いです^^

そしてご指摘ありがとうございます。
自分では気が付かなかったので助かりましたm(__)m

また何か気が付いた事があればよろしくお願いします!
2018-01-13

 通りすがりのイクサー

獲麟絶歌ところの素材武将がスキル名になってますよ
2018-02-08

Re: 通りすがりのイクサー さん 影武者@管理人

あ、ほんとですね^^;
修正しておきます。ご指摘ありがとうございましたm(__)m
2018-02-08

 傍観者

最近は、困ったら戦鬼侵軍を付けてますね
ソロだと1部隊で出すことはないのと
同盟での合流時には100%ですし
他にいい素材が来たときに
素材側にも戦鬼侵軍を付ければ
1枠消えるのとBランクで確率UPですし
安いときにできるだけ買い込んでいます
2019-01-01

Re: 傍観者さん 影武者@管理人

自分もお世話になってるスキルです^^
特武将から移植出来てお手軽なのが良いですよね。
2019-01-02

 未記入

それぞれのスキルにBランクやDランク等の情報も入ってたら嬉しいです
2019-04-05

Re: ブログ愛読者さん 影武者@管理人

実は合成時のスキルレアランクの仕様変更があった時に加えようと思ったんですが、横幅が足りず断念しました^^;
全体の文字を小さくすればいけたのですが、それだと見辛くなったのでこのままに。
2019-04-05

 名無し

戦鬼侵軍に前田利久が有りますが違いますので訂正を。
2019-08-13

Re: 名無し さん 影武者@管理人

あ、戦鬼違いですね^^;
修正しておきます。ご指摘ありがとうございました。

また何か気が付いた事がありましたら、よろしくお願いしますm(__)m
2019-08-14