戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




盟主陥落・防衛特別報酬の内容と仕様について

戦国IXA 盟主陥落・防衛特別報酬

更新履歴
2023年11月 26章以降の仕様と報酬について
2016年1月 11章から導入の「盟主城陥落特別報酬」について



■盟主城防衛時の特別報酬
盟主防衛報酬

盟主防衛報酬1

※防御側の上位30位までの盟主城は、合戦準備期間中に自動的に復活します。

※合戦1日目の防衛成功報酬は合戦1日目停戦後に、
終戦までの防衛成功報酬は合戦終戦後にプレゼントボックスへと配布されます。

※同盟順位21位~30位の防衛成功報酬は、ワールド1-8のみとなります。




■盟主城を陥落させた際の特別報酬
盟主防衛報酬2

盟主防衛報酬3

※貢献順位は、陥落までの攻撃参加者の与攻撃力によって決定されます。

※陥落成功報酬は、合戦毎に初回陥落時のみ獲得できます。

※陥落成功報酬は、陥落成功時点でプレゼントボックスへと配布されます。

※敵同盟順位21位~30位の陥落成功報酬は、ワールド1-8のみとなります。



■盟主城の防衛期間に応じたその他効果について

盟主防衛報酬4

<関連記事>
合流上限数と防衛カウント、弐ノ陣の仕様

合流上限数と防衛カウント、弐ノ陣の仕様

戦国IXA 防衛カウントと弐ノ陣について<更新履歴>・2023年9月 26章の途中から村、支城の合流上限数が4→2へ変更・2023年1月 25章からの変更部分を反映・2022年8月 弐ノ陣の仕様 追記・2022年8月 出城の合流上限の変更 追記25章から防衛カウントに応じた攻撃ポイントの補正が無くなり、国別格付によって補正が掛かる様になります。また、初回陥落後の盟主城の合流上限も調整され、初回陥落後は格付順位に関係なく合流上限が...


戦功・総合ポイント計算式の変更と盟主城補正について

戦功・総合ポイント計算式の変更と盟主城補正について

戦国IXA 合戦でのポイントについて【26章以降】26章から以下のように戦功・総合ポイントの計算方法が変更になり、新たに「戦果」が追加。戦功・総合ポイントによる評価を廃止し、「戦果」として一本化。26章初回の合戦後、バランス調整の為に一部仕様変更。・8/28 合戦仕様の再調整合戦仕様の再調整【26章】戦国IXA 運営チームからのお知らせ前回の合戦は自分は遅めのお盆休み中で参加出来なかった為、どういった感じだったのか...




■防衛時の同盟上位5位について

合戦中の同盟順位ではなく合戦準備期間中のタイミングで順位が確定しているので、合戦期間中は変更されません。

※上記ゲーム内ヘルプ「合戦について」内の【合戦報酬】に記載されてます。

 未記入

加勢上限されてから、盟主は厳しいですね。
盟主交代制を導入しているところもあるらしいですね。
2016-01-13

 たん太郎

この盟主戦の報酬は失敗ですね。僕の所属同盟は常に5位以内には行ってますが、盟主が初日に落とされて合戦終了です。復活すると苦情来たり掲示板で叩かれたり可哀想です。
2016-01-13

 いちご

こんにちわ

11章は、国内5位内の同盟に所属し、盟主加勢と盟主戦参加してると
あっという間に、片鱗貯まるらしいですね^^

防衛戦における盟主復活については、いろいろ意見がありますよね?
僅差で、防衛勝ちの可能性のあるときは、復活→無血で戦功献上すると
国全体で片鱗をもられる人の数が100人変わりますので、できれば
復活は自重していただきたいなあと思います。
(こういった味方プレイヤーに対する配慮も必要なので、刷新時に
盟主報酬があるのだと、個人的には、解釈しております)
ですが、2日目の18時の影の時間になると、大体、合戦の勝敗は
ほぼ決まっておりますから、盟主といえども、同じ国でIXAを
楽しむプレイヤー、影武者やりたい&夜になるとアクも増えますから
同盟員と合流して遊びたいと思っているのなら、合戦の勝敗も
ほぼ決まっている(復活→無血で戦功献上しても、合戦の勝敗に
影響しないのなら)ことだし、復活しても、全然OKだと
個人的には、思っております。
2016-01-13

 影武者@管理人

> 加勢上限されてから、盟主は厳しいですね。
> 盟主交代制を導入しているところもあるらしいですね。


今の仕様だと盟主の負担が大きいから厳しいですよね・・・
盟主引き受けてくれる人が居なくなっていきそう^^;
2016-01-13

 影武者@管理人

> この盟主戦の報酬は失敗ですね。僕の所属同盟は常に5位以内には行ってますが、盟主が初日に落とされて合戦終了です。復活すると苦情来たり掲示板で叩かれたり可哀想です。

たん太郎 さん

守りきれれば報酬大きいけど、落とされた場合はツライ立場になりますしね^^;

天下勢力上位の強国に所属してる同盟ならまだ守り切れる可能性もあるけど、
攻撃側でも勝てない過疎の下位国だったら防衛側になった際、より厳しい状況になってそうですし・・・
2016-01-13

 影武者@管理人

いちご さん

今まで以上に盟主の負担が大きくなるのは厳しいですよね^^;
盟主としてやり甲斐があると思える方ならありがたいですが、キツイ立場になる事も多々ありますし・・・
2016-01-13