戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




加勢専用部隊の仕様について

戦国IXA 加勢の仕様について

19章から合戦マップが広くなった影響からか、加勢専用部隊の時間短縮距離が【30】→【40】以内へ変更

19章の加勢

画像を19章のものへと差し替えておきます。


加勢の上限についてはこちら→『加勢の上限について
※旧仕様の加勢についてはこちら→『加勢について




尚、17~18章では距離【30】以内になってました。

18章の加勢 (1)


「加勢専用部隊」について 

※旧仕様の部分も含まれます。

加勢専門

コスト無視で部隊を組めるので効果的に使って盟主や盟友、そして防P稼ぎに積極的に活用を。


尚、加勢した部隊で貰える防御ポイントは防御に参加した全部隊に均等に分配になります。※ヘルプより

なので自分の加勢した部隊が多いほど分配で貰えるポイントも多くなるといった感じですね。



又、加勢専門部隊を使えば、加勢クエストをソロでもクリア可能だったりとこういう所でも役に立ってたりします。

詳細はこちら→『加勢専門部隊を使って加勢クエストをソロで簡単にクリア


ちなみに加勢専用部隊には当てはまりませんが、通常の加勢部隊では下記のような制限があったりするのでご注意を。

加勢元が陣の場合
陥落すると部隊が加勢先にすでに到達していた場合でも本拠に引き戻されます。


加勢元が所領(城・村・支城)の場合
部隊が加勢先に到達していれば加勢元が陥落しても引き戻されることはないです。


部隊が加勢先に到達する前に加勢元の拠点(村・支城)が陥落した場合
その加勢部隊は本拠(瞬時に本領/出城)へ引き戻されます。

※ただし、出陣場所が城の場合加勢部隊は引き戻されず、そのまま加勢場所へ向う。


 未記入

でっ、例の問題になった本城が落ちたら強制帰還。これは今回仕様に入っていないですよね?
2019-02-05

Re: ブログ愛読者さん 影武者@管理人

既に公開されている新章の特設ページ(http://sengokuixa.jp/season17/)から確認をどうぞ。
それ以上の事は分からないので、サポセンへ質問するようにお願いします。
2019-02-05

 ブログ愛読者

加勢先全武将の「スキル発動率」って、以前から確認できましたか?便利だけど見られたくない人もいるような気がするのだけど。
2019-02-28

Re: ブログ愛読者 さん 影武者@管理人

今期(17章)から同盟内では配備武将の詳細見れるようになったので、以前はなかった仕様だと思われます。
余り気にした事がなかったので以前からあったかもしれませんが^^;
2019-02-28

こっそり変更されてましたね(改善) 猫井丸

今期よりMAPがざっくり1.5倍くらい?広くなったわけですが2:30で加勢送れる距離が40マス以内に変更なってましたね。
2020-02-26

Re: 猫井丸 さん 影武者@管理人

情報ありがとうございます!
気が付いてなかったので追記しておきますね。

また何か気が付いた事がありましたら、宜しくお願いしますm(__)m
2020-02-27