戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




おすすめ部隊スキル【親子の絆】

◆IXA 【親子の絆】◆ 2013年10月 → 2015年11月 スキル性能の更新と考察部分の加筆修正




おすすめ部隊スキル【親子の絆】 ※数字はWIKIより抜粋
部隊スキル
対象武将

発動条件:
2名
考察
剣豪並の攻撃成長率になっている天『前田利家』、『佐竹義重』や
その他にも将扱いの剣豪が複数名登場した事により、
HPの回復の遅い「職:剣豪」は使う機会がめっきり減りましたが、
剣豪2名で発動条件を満たすので将扱いの剣豪とも一緒に使いやすい。

しかも武蔵も新免も二人共に【剣の教え】にも対応しているので、
【親子の絆】の発動条件を満たしつつ
残りは【剣の教え】対応者で将攻スキル持ちを一人加えれば
1部隊で2つの部隊スキルを候補に出せるのは非常に大きい。

尚、『宮本武蔵(1)』+『佐々木小次郎(1)』を組んだ場合は
部隊スキル【斬撃 巌流】もありますが、
小次郎は優秀な防スキル持ちなので、攻撃運用はオススメしません。
備考部隊スキルはレア度や武将のランクLv、
最低武将ランクや人数などで効果が変化
する為、
組み合わせによっては下記表の効果と異なるので、目安とお考え下さい。

※詳しい部隊スキルの仕様や知っておきたい情報は以下を参照。
・『部隊スキルの効果アップの仕組み
・『部隊スキルの仕様と情報:一覧

  

Yさん親子も対応して欲しいですね
2013-10-21

 影武者

ですねぇ 
あの一族は不遇な扱いになってますし・・・
2013-10-21

 未記入

もし佐々木小次郎(2)が斬撃 巌流対応したら部隊スキル3面張れますね。
2015-11-01

 影武者@管理人

> もし佐々木小次郎(2)が斬撃 巌流対応したら部隊スキル3面張れますね。

ですね~^^
部隊スキルに対応するかどうかでもだいぶ違いますし。
2015-11-01