戦国IXA攻略 ランカーへの近道!

【戦国ixaの攻略ブログ】最新情報や新仕様の解説、新武将考察にスキル性能、合成テーブル情報の他、スキル性能比較などをまとめてます。プレイ日記も交えながら毎日更新中!攻略Wikiと使い分けて情報を一早くチェック




おすすめ部隊スキル【忍び衆】

戦国IXA 忍び衆対応者と考察

<更新履歴>
・2019年12月 対応者更新




おすすめ部隊スキル【忍び衆】
スキル性能※wiki
より抜粋

部隊スキル 忍び
対象武将
(2名以上)
対応者はこちら↓より
速度上昇率比較:部隊スキル【忍び衆】対応者
使用感
陣張り(特に長距離)では非常に重宝し、カウンターでの陣焼き含め、村焼きや攻城部隊として多岐にわたって使える。

特に陣張りは手間と時間が掛かるので、往復時間の短縮があるとないとでは効率が随分変わって来るので数多く陣を張るのなら是非とも使いたい部隊スキル。
備考部隊スキルはレア度や武将のランクLv、最低武将ランクや人数などで効果が変化しますので、組み合わせによっては上記表の効果と異なる場合があります。

ですので表の数字はあくまでも目安とお考え下さい。

※詳しい部隊スキルの仕様や知っておきたい情報は以下を参照。
・『部隊スキルの効果アップの仕組み
・『部隊スキルの仕様と情報:一覧

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-07-11

Re: タイトルなし 影武者

> 極・風魔小太郎も忍び衆対応になってます^^

情報ありがとうございました^^
早速記事に追加。
2013-07-11

 未記入

極の霧隠才蔵も追加されたみたいですよ~
2013-09-20

 影武者@管理人

名無しさん

9/5の時点で既に本文内へ追加済みですよ^^
同時期に画像付きで個別で記事にもしていますので、そちらも参考までに。

『部隊スキル【忍び衆】対象者が追加 画像付き』
http://ixagno.blog.fc2.com/blog-entry-1875.html


部隊スキル関係の新しい情報はコチラにお願いしますm(_ _)m

『新部隊スキルと追加対象者:一覧』
http://ixagno.blog.fc2.com/blog-entry-1587.html
2013-09-20

 通りすがりの藤堂

藤堂出現によって合流機会が増え、速度武将が重宝されたますが、
忍び衆は全く意味がない、ということを忘れがちな人が多いですよね

起点になると表示時間より早まるため、乗れない人がですし、
乗る側としても部隊スキル加算前の速度でしかのれないし。

合流の報告書で忍び衆を見るとツッコみたくなりますw
2015-10-07

 影武者@管理人

通りすがりの藤堂 さん

そ、その名前はアレ保有者なんですね・・・いいなぁw

っと話がそれましたが、確かに忍び衆の仕様とか知らない人は結構いますよね^^;
もう何年もやってるのに起点になる人が忍び衆使って事前の告知時間よりもだいぶ着弾時間が早まったから
合流に何人も乗れなかったというのは最近もありましたし・・・

確かに合流で忍び衆見かけたらツッコミ入れたくなりますw
2015-10-07